印刷範囲
本文プリント

Vol.6 まさにシンデレラ・マジック!
靴箱も素敵に衣替え

皆さま こんにちは! 最近は澄んだ夜空に気持ちよさそうに青い光を放っているお月さまが見られるようになりましたね。たまにはテレビの音を早めに消し、虫の声に耳を傾けてはいかがでしょうか?
涼しい風がほおを撫で、寝入りばなに遠くで聞こえる電車の音を聞きながら夢の世界に入っていけば、いつしか私も不思議の国のアリスになってしまう気がします。
シンデレラのドレスは魔法で叶えられました。家の中も魔法で一瞬にキレイになったらどんなにいいだろうと誰しも一度は思ったはず!
魔法は使えませんが、家の中は毎日の生活習慣で変えられます。整理収納のルールを知れば理想の家作りはいつでも始められます!

小人の靴屋さんの真赤なハイヒール

どんな女性でもハイヒールを履くとなぜあんなに美しく見えるのでしょう?

おとぎ話の「小人の靴屋さん」では一晩で真赤なハイヒールを作ってくれました。その美しい赤い靴の挿絵にうっとりしたことを今でも覚えています



若い頃は10センチくらいの靴を履いていましたが、最近はまったく履くこともなくなり、今は1足も持っていません。ところがバーゲンでとても素敵なワイン色のハイヒールを見つけ思わず安さから買ってしまいました。

ところが、少し歩くともう痛くて痛くて・・・・結局、無理して数回履いただけでお蔵入り。最後は靴箱のお荷物となり、リサイクルショップに売ってしまいました。でもどうせ売るなら傷まないうちにと、見切りが早い私の判断で靴箱に滞在していた期間は短いものでした。

本当に履く靴を大事にする

靴箱の中、余裕なく詰め込んでしまっていませんか?

靴箱の中に余裕があるという事は少なく、収納を工夫しながら100%詰め込んでいるお宅の方が多いように思います。それでも足りずに買ってきた時の箱を何段も重ねていることもおありでしょう。中には履かれないまま忘れられ、朽ち果て無残になったままの靴もあるのではないでしょうか?

靴も一年に一回は衣替え

靴も一年に一回は衣替えと同じように見直してみることが大事です。
特に夏のサンダルは、汗や水に濡れることもあり形も崩れやすいため何年も履き続けることはありません。
ペチャンコになったヨレヨレのサンダルは早めに手放しましょう。要らなくなった靴でスペースを占めるより、お気に入りの頻度の高い靴を取り出しやすいゾーンに定位置を決めることが大事です。

靴箱を開けて一番取り出しやすい場所に毎日履く靴を収納し、取り出しにくい場所に頻度の低い靴を収納。
子供の小さいサイズはボックスやカゴを使って収納すればスペースを取りません。靴の向きも交互にすれば有効に使えます。

靴の高さに合わせて棚の高さも変え、棚板を増やせば収納数も増えます
取り出しにくい収納にしてしまうと、履く頻度も低くなるので特に注意!

できれば、取り出す時に隣の靴まで一緒に出てこないくらいの余裕が欲しいものですね。
靴箱に入らなく箱に入れておきたい時は、透明の箱に入れ替えるのもおすすめ。100円ショップでも購入できます。大きさや形も一緒にすれば棚に収める時もキレイに揃います。

靴箱の中でのコの字ラックの使い方

100円ショップで売っているコの字ラックを使えば、空間利用が簡単にできます。
下には運動靴などの高さのあるモノ、ラックの上にはサンダルのような薄いモノを収納します。入れる時も、取り出す時もワンアクションで済みます。
コの字ラックは他にもいろいろなシーンで活躍してくれる優れモノですよ!

セキスイハイム東海ご入居者様へのメッセージ

家の顔とも言える玄関を常にキレイにしておくには、靴のまま入れるシューズインクロークが便利ですね。ベビーカーや三輪車などの形が不揃いのモノや、お父さんのゴルフ用具、またはサッカーボール・野球の道具なども十分収納可能です。家族はここから出入り、玄関はふいのお客様がみえても安心して迎え入れられます。
ただ玄関には余分なモノが出ていない安心感から、家族が出入りするシューズインクロークが今度は乱雑にならないように、同じ玄関として常に意識していきましょう!

収納力UPの
コーディネートも
お任せください!
収納リフォーム

長く家に住んでいると、部屋の中にモノが増え、空間が狭くなってしまうことにお悩みではありませんか?
モノがあふれると整理整頓をするのも一苦労。
お部屋の空間も狭くなると、気持ちも窮屈になってしまいます。
そんなご入居者様向けに、お部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームをご提案いたします。

収納リフォームページへ

無料定期診断を申し込む:住まいの専門家が屋根や基礎、設備などの経年変化をチェックしてアドバイス。診断報告書があれば、いざという時に安心。
収納アドバイス「片づく暮らし 豊かな暮らし」や「収納」をテーマに、快適リフォームのポイントをまとめた「暮らしのリフォームガイド」などを無料でお届け。

タグ :
ページの先頭へ