印刷範囲
本文プリント

Q.結露やカビの防止対策について教えてください

A.セキスイハイム東海コールセンターからの回答

結露が発生しにくい環境は、温度18~22℃、湿度は40~60%が適当です

おもに冬場や梅雨どき、壁や押し入れ、窓などに水滴が付着してたれてくることがあります。これを結露といい、放っておくとカビが生えたり、押し入れのふとんが濡れてしまうなどの被害が発生します。

結露が発生しにくい環境は、温度18~22℃、湿度は40~60%が適当です。

人間が快適に過ごす上で結露は完全にはなくなりませんが、24時間換気を活用するほか、いろいろな手段を組み合わせることで結露対策ができます。例えば、窓ガラスや窓枠に結露水が発生した場合は拭き取ってください。空気中の水分が減り部屋の除湿に有効です。

結露の防止対策

換気を徹底しましょう

機器や設備を見直しましょう

その他

暖房使用時

室温が高すぎて隣室との温度差が大きい場合、結露が発生しやすくなります。温度を低めに設定するか、暖房してない部屋を適度に換気してください。

押入・クローゼット(温度は上がりにくいが、湿気が入ってくる場所)

床・壁面にすのこなどを敷くことによって通気性がよくなり結露が起こりにくくなります。布団に含まれた湿気を除くため、布団をこまめに干すようにしてください。乾燥剤を使ったりたまに押入を少し開けておくと効果的です。

地下収納

水分が発生するものを収納しないでください。布団はよく乾かしてからしまってください。
付属の除湿機は常時電源を切らず、自動運転にしておいてください。
旅行などで長期間家を空ける場合も、自動運転にしておいてください。

サッシ

カーテンやブラインドは空気の滞留を起こし結露の原因になります。多少開けておくか、こまめに開閉してください。

家具

壁に接して家具を置くときは、5~10cmのすき間を確保して通気スペースを確保してください。

カビの防止対策

住まいを傷めることにもなるカビの繁殖条件は、適度な温度(20~30℃)と湿度(70~90%)、そしてホコリや髪の毛などの栄養分です。これらの条件を住まいから取り除き、カビの発生を防ぎましょう。
また、押し入れは、就寝時にかいた汗(就寝時にはコップ1杯ほどの汗をかくといわれます)を吸収した布団を収納する場所だけに、注意が必要です。

入浴直後

押し入れ


住まいのお悩み
なんでもご相談ください

セキスイハイム東海コールセンターでは静岡県内のセキスイハイム・ツーユーホームご入居者様からの設備や暮らしに関するご相談を承っています。
「機器の操作方法がわからない」「部品が壊れてしまった」「リフォームを検討しているがいつごろするのが良いだろうか」などお困りのことがあれば、些細なことでもお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ