A.セキスイハイム東海コールセンターからの回答


お使い頂いている頻度や環境によって大きく左右されますが、給湯器はおよそ10年目が交換時期になります。
寒い季節になると「お湯が出なくなってしまった」「シャワーの温度が設定どおりにならない」など、給湯器に関するお問い合わせをいただくことが多くなります。給湯器以外も同様にお問い合わせをいただくことがございますので、
こちらのページでは設備や建物に関するメンテナンススケジュールをご紹介いたします。
※ご使用の頻度や暮らし方によって交換時期は大きく左右されます。あくまでも目安としてご覧ください。
設備のメンテナンススケジュール
建物のメンテナンススケジュール
内装のメンテナンススケジュール


無料診断をご活用ください
多くの設備が10年目にメンテナンスや交換の時期を迎えるということに驚かれる方もいらっしゃるかと思います。毎日使うものだからこそ、定期的なメンテナンスやお手入れをしていただき、安全・快適にお使いいただければ幸いです。
※ご紹介している耐用年数はあくまで目安です。10年目に交換しなければいけないわけではございません。ご使用状況や設備の状態に併せてご検討ください。
セキスイファミエス東海では「60年・長期サポートシステム」としてご入居者様のお家をお引渡しから60年目まで、5年毎に建物の状態を診断させていただく「定期診断」を実施しております。また、それ以外の時期でも随時無料で建物の診断をお受けいただけますので、お気軽にお問い合わせください。
⇒無料診断はこちら