印刷範囲
本文プリント

静岡発!「整理収納」なるほどレシピ Vol.54 家にねむっているモノでも誰かに必要なモノはある

皆さま こんにちは。
空に浮かぶ雲の形がだんだん変わってきましたね。私は天女が羽織っていた衣がひらひら舞っているような絹雲(または巻雲)が好きで、その雲を見つけると秋の到来を感じます。
通称羊雲(高積雲)も秋の代表的な雲ですが、どちらも高度5,000メートル以上の高さで発生します。真っ青な青空にくっきり浮かぶ様子は、夏とは明らかに違う情景ですね。また真っ赤に染まる夕焼けはあまりの美しさに切なさと寂しささえ感じて、つい感傷的になってしまいます。
ただ夕焼けは明日の天気が晴れると言われますが、前出の絹雲(巻雲)と羊雲(高積雲)は天気が崩れるという前触れだとか!それを知って主婦である私は感傷に浸るより先に、現実的な洗濯のことが気になってしまうのでした。
それでも日本の四季は素晴らしい!夏の疲れも癒される、この爽やかな季節を膨らむ食欲とともに満喫したいものです。

バザーは楽しみと片付けが同時にできるチャンス!

秋はいろいろな催しが開催されます。
孫が通う幼稚園でもバザーが開かれます。いよいよ私が日々ためていたモノたちが活かされる日がやってきました。この日のために我が家ではバザー用のボックスを以前から用意してあります。
ポイント交換して手に入ったモノ。粗品でいただいたモノ。使いきれなかった日用消耗品など・・。よその家で活躍してもらえそうなモノばかりです。
バザーのために少しの欲はきっぱり捨てます。無理に使わなくても済むモノは最初からないものとして、バザー用のボックスへ直行です。不思議なことにバザー用として心を決めると欲も消え、ためるのが楽しみにさえ思えるようになります。そのイベントに献品という形で参加できるのも嬉しいものですよ。
家の片付けもできてバザーで活かせるならば一石二鳥!アンテナを高くすれば、市や自治会などで開催するバザー情報は、回覧板や広報誌で簡単に見つけることができます。


迷うモノの一時保管箱をつくってみよう!

家の中で生活しているだけでモノは増えていきます。
新しいモノが入ってくれば古いモノは要らなくなる。でも古くても大事なモノは必ずあります。古くなればなるほど思いが強くなり手放せなくなる。本当に大事なモノは納得するまで取っておいていいのです。
でも、問題はそこまではっきりとした気持ちではなく、何となく迷うモノ。これがくせ者なのです。日本の住宅ではそういう、ただ持っているだけの(記憶にも消えかかっているものも含む)が6割はあるのではないかと言われています。
その6割のためにスペースを取られていることの方が残念ですね。そんな迷うモノは一時保管箱をつくるのがお勧めです。いつか区切りやケリをつけるための保管箱です。しかもすぐ捨てるのではなく、考える時間が先延ばしできる安心感があります。

保管した日にちや保管している期間を自身で決め記入し保管します。いつも目につく場所にしまうのがポイントです。その箱に意識が飛ぶように常に目に入る場所にしまいます。自分に<圧>をかけるのも重要ポイント! 
保管期間がきても生活に必要なければ、そこで処分していきましょう。そこまで手を尽くし取っていた自分にも納得がいくと思います。バザー用の品も、迷うモノも、どちらも区別することです。
毎日の暮らしの中でのモノの価値と位置付けをしっかり分けることが大事です。


セキスイハイム東海ご入居者様へのメッセージ

先日、実家を訪れた時に母が「もう使わなくなったから・・・」と昔のアクセサリーをごそっと出してきました。
若い時に(90歳手前の母からすれば50~60代の頃のようですが・・)買ったモノや、返礼でいただいたモノや、どこかのお土産のモノなど様々でした。
高価なモノではないけれど、それぞれの来歴を話してくれました。ただ、年齢的にも持ち続けていることが負担になっていることは私にも何となく分かりました。
私に渡したあとは「あ~ すっきりした」と一言。こちらもXチェンジ(洋服の交換会)で使わせてもらうことを伝え、有効な次の道で活用できることを伝えると安心したような笑顔がかえってきましたよ。皆様のお宅にももう使わなくなったけれど、活用できるお宝がねむっているかもしれませんね。


快適空間への
リフォームも
お任せください!
整理収納力UP

長く家に住んでいると、部屋の中にモノが増え、空間が狭くなってしまうことにお悩みではありませんか?
モノがあふれると整理整頓をするのも一苦労。
お部屋の空間も狭くなると、気持ちも窮屈になってしまいます。
そんなご入居者様向けに、お部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームをご提案いたします。

収納リフォームページへ

無料定期診断を申し込む:住まいの専門家が屋根や基礎、設備などの経年変化をチェックしてアドバイス。診断報告書があれば、いざという時に安心。
収納アドバイス「片づく暮らし 豊かな暮らし」や「収納」をテーマに、快適リフォームのポイントをまとめた「暮らしのリフォームガイド」などを無料でお届け。

「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生 ご紹介

静岡県静岡市生まれ。 2010年に整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師資格を取得。 静岡県内を中心に、セミナー、2級認定講座、収納サービスなどを展開。 NPO法人ハウスキーピング協会所属。 静岡県内各地で整理収納講座や女性講座の開催実績多数。
2015年2月にはTBSテレビ「マツコの知らない世界」に物干しアドバイザーとして出演。

ブログ「ビバ!スタイル整理収納アドバイザー 佐藤慶子」

タグ :
ページの先頭へ