印刷範囲
本文プリント

静岡発!「整理収納」なるほどレシピ
Vol.88 価値観の違いを認め合う大切さ

静岡県内各地で整理収納講座や女性講座を多数開催している「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生が、整理収納ワンポイントアドバイスをご紹介します。(佐藤先生のサイト【ブログ】)

皆さま こんにちは。

例年より長い梅雨でしたね。大雨による土砂崩れや川の氾濫など、被害を受けられた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

ボランティアで参加したくてもコロナの影響で受け入れにも制限があり、コロナから始まり地球温暖化で異常な豪雨。この先が本当に心配になりますね。しかしそんな時だからこそ気持ちも明るく持ちたいもの。同じ時間なら楽しく気持ちよく明日がくるのが楽しみになるように過ごしていきたいですね。

今年の夏は子供たちも夏休みが短縮され、お母さまたちはさらに忙しく大変だと思います。しかし疲れた体と心をクールダウンさせるにはお部屋をキレイに整えることがポイント!なぜなら、それだけで気持ちが落ち着き、心と体の温度が格段下がるからです。

自粛期間でお片付けをした方が増え、一時はスッキリされたと思いますが、その後持続はされていますでしょうか?

日常は止まってくれません。崩れることは簡単です。大きく崩れる前に片付ける!あとは生活習慣という感覚を持って片付けるようにすれば、その振り幅は小さくすみますよ。

無駄な汗をかかないようにするためにも、効率のいいお片付けを心掛けてくださいね。

収納グッズは身近なモノからで構わない

片付けが苦手な方の特徴として、先に収納グッズを買おうとする傾向が見受けられます。ところが適当に買ってしまうため微妙なところで入らなかったり、小さすぎて無駄な空間が生じたり残念な結果になることがあります。

また思いついたように簡単に買うので揃いません。できれば他の場所でも合うような素材を選んでいきましょう。そして、まずは管理できるだけの量にしてから収納グッズを買う事です。

入れ物が見つからない時は空き箱などで代用すればオッケイ!空き箱は次から次へと手に入るので便利です。特に女性は空き箱が好きという方が多いと思います。かくいう私も大好きですよ。

最近はしっかりした箱も多いので、マスキングテープや布でデコレーションしても素敵です。箱だけでなく空き瓶も活用できます。ラベルを剥がしたあとに、マスキングテープで周りを貼っていきます。文房具の小物を入れれば中身も見えるし、並べればインテリアにもなります。一石二鳥ですね。 

私は好物のナッツを入れてキッチンの飾り棚に並べています。棚に並んだナッツはとてもお洒落で、また少しずつ入っているので食べ過ぎないで済みます。瓶で密封性も高いので湿気もなく、こちらは一石三鳥ともいえますね。(ナッツの瓶は実際の写真です)

お子さんがいる家庭では、夏休みに空き箱と空き瓶をリメイクし、自分のモノを入れる収納グッズや宝物箱を作ってもいいですね。きっと思い出工作になるでしょう。

汚い空き瓶の苦い思い出

空き瓶というと苦い思い出があります。たった一つの空き瓶で主人と大喧嘩。今や過去の苦い思い出なのですが。原因になった空き瓶はラベルがキレイに剥がれなかっただけでなく、蓋もさび付いていたので当たり前のように捨てました。
ところが主人が何かに使おうと思っていたようで捨てたことを知ると烈火のごとく怒ったのです。その前にも同じようなことに遭遇していたのでタイミングが悪かったかもしれませんが、その怒りはかなりのものでした。結局ケンカというより責められたかたちで、最後に私が泣くという顛末。

しかし悪いのは私です。確かに「取っておいてくれ!」と言われたことを、汚い・錆びているというこちらの判断と勝手な価値観で捨ててしまったことに原因がありました。

それからは、片付けに関しては言葉を選びながら、一歩引いた態度で話すことにしたのです。すると案外同意してくれることも分かってきました。

例えば、主人の部屋が散らかっていた時は、キレイになっていた時のことをさりげなく出し、「今日は珍しく散らかっているけど、男性にしては割と片付け上手よね」とか、「いつも新聞読んだあとキチッと畳んでくれるわね(ざっと畳んであっても)」など軽く持ち上げます。すると単純な主人は必ず動き出すので不思議です。そして、内心こちらがコントロールしている側だと思うと悪い気はしません。往々にして男性は褒め言葉や頼られる言葉に弱いものですから。

この言葉の変換術は主人だけでなく子供にも有効。感情だけで怒ると自分に悪い形でも戻ってくるだけです。相手を認め、素直な気持ちで褒め、持ち上げる言葉を発していると良い形で自分にもかえってくるだけでなく、言っている自分も気持ちがイイ。言葉を変えるだけでも家は自分が動かなくてもキレイに整ってくるものです。

「整理・収納に役立つ」おすすめアイテムのご紹介
小宮真理 著 「お母さんだけが頑張らない ラクちん片づけ 」辰巳出版
友人である整理収納アドバイザーの小宮真理さんの書かれた本には<家族が自然と動き出す!>整理収納の基本から、言葉の使い方で本当に夫婦・家族の関係が更に良くなることがたくさん書かれている貴重な一冊です。

関連リンク:小宮さんブログ「私らしい上質な暮らし、空気さえも整える」

「整理収納」なるほどレシピ おすすめ記事

Vol.76 パンパンになる真夏の押入れ・収納の工夫
Vol.64 今の自分に合う収納場所を見つける
Vol.52 モノの整理は心の整理

快適空間への
リフォームも
お任せください!
整理収納力UP

長く家に住んでいると、部屋の中にモノが増え、空間が狭くなってしまうことにお悩みではありませんか?
モノがあふれると整理整頓をするのも一苦労。
お部屋の空間も狭くなると、気持ちも窮屈になってしまいます。
そんなご入居者様向けに、お部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームをご提案いたします。

収納リフォームページへ

無料定期診断を申し込む:住まいの専門家が屋根や基礎、設備などの経年変化をチェックしてアドバイス。診断報告書があれば、いざという時に安心。
収納アドバイス「片づく暮らし 豊かな暮らし」や「収納」をテーマに、快適リフォームのポイントをまとめた「暮らしのリフォームガイド」などを無料でお届け。

「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生 ご紹介

静岡県静岡市生まれ。 2010年に整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師資格を取得。 静岡県内を中心に、セミナー、2級認定講座、収納サービスなどを展開。 NPO法人ハウスキーピング協会所属。 静岡県内各地で整理収納講座や女性講座の開催実績多数。
2015年2月にはTBSテレビ「マツコの知らない世界」に物干しアドバイザーとして出演。

ブログ「ビバ!スタイル整理収納アドバイザー 佐藤慶子」

タグ :
ページの先頭へ